淡い翡翠色のガラス塔 ワットパクナム 保坂兄弟(保坂学と耕司)のタイ旅行part3


こんにちは

保坂兄弟の兄の保坂学です。



隣接してる家とビタビタな世田谷ハウスが立ち並ぶ場所は、保坂兄弟の気が滅入るので、今のうちから拠点探しに広いアジア圏を弟の耕司と周遊しながら調査しています。


前回から引き続き連載のタイ旅行シリーズになります。

暇な時間があれば読んでみてください。


1

タイ王国はアグレッシブな国 保坂兄弟(保坂学と耕司)のタイ旅行part1


2

タイ・バンコクのワットポー観光にお薦めな理由 保坂兄弟(保坂学と耕司)のタイ旅行part2



海外に星の数ほど行ってきた僕が推奨する、次のバンコクにある観光地は、今も胸の奥や頭の片隅にいつもある重要な場所です。


ワット パクナム パーシーチャルーン

(Wat Paknam Bhasicharoen)


ワットパクナムは真っ白な塔になっていて、最上階に登っていくと、淡い翡翠色のガラスで造られた仏塔と、半円ドーム型の天井に描かれた、惑星や宇宙を彷彿とさせる仏伝図の絵画とガラス塔の造形美が建っていて、魅入っていたら無心になり、気が付いたら時間がかなり過ぎていました。


画質が悪い過去の写真でも、加工無しでこの写真の色彩を撮れるので、加工したらビカビカな色彩になると思います。



タイ・バンコク保坂学の緑色のガラス塔ワットパクナム


翡翠色に彩られているガラス製の仏舎利塔は、通称、緑ガラス仏塔と呼ばれ、最上階の頭上に描かれている天井画は、直線近くで実際に見なければ、全く違う色彩や存在感で、この場所がパワースポットである事を理解させます。


近年は、ワットパクナム方向のツーリストが急増していて、インスタ映えを狙った観光客が、この緑ガラス仏塔の美しさを撮影しに来ています。


僕が初めてワットパクナムに訪問した時期に、ツーリストを見る事は珍しいらしく、近隣の方に日本人が何しに来たのか?と驚かれた事もありました。


ワットパクナムに向かう入場口を探す時に注意点があり、一本路地に入る曲がり角は目印も無く、一般的な普通の壁に囲われた建物の脇にある細道で、脇道の更に路地裏に寺院はあり、一見普通に人の家だと思って気付かないので、注意して下さい!




この著名な薄い緑色のガラス仏塔は、白い塔の最上階にあって、1階から4階までは下記のフロア構成で、最上階に行く前にチェックすると楽ですよ。


1階 美術館

2階 メディテーションルーム

3階 美術館

4階 金色のアンポーソッド像とマスターズ像

5階 ブッダの遺物とガラス塔


僕には理解出来なかったけど、変わり種の宝がありそうだし、古美術や骨董品に興味がある方は、そんなに時間もかからないので、見学して知ってたら情報共有してくれたら有難いです。


ワットパクナムは、バンコク中心部から、片道1時間半以上かかり往復3時間の距離ですから、この施設にある緑ガラス仏塔だけ観光に来るには、時間と移動距離的に勿体ないと思ったので、近くに小さな村があり、商店や露店が並んでいたりするか、、村をチラッと探索するのも良いかもしれませんね。




#ワットパクナム #インスタ映え #タイ #バンコク  #世田谷ハウス #保坂兄弟 #保坂学 #保坂耕司#株式会社PLUS

このブログの人気の投稿

SWIFT資金送金着金のMT200系メッセージタイプの種類と役割

驚愕の真実:COVID-19の正体は酸化グラフェンが引き起こすものだった!

ライブ配信中に50m落下!工事現場の裏側、23歳女性クレーンオペレーターの衝撃事故